デパスやマイスリー、ソラナックスなど、ベンゾジアゼピン受容体に作動する鎮静薬は即効性があり、安全性も高いことからどの診療科でも広く使われています。痛み止めや風邪薬と同じような考え方で使われている薬だと言えるでしょう。一方で、痛み止めや風邪薬と同様に対処療法の薬であって、病気を予防したり、経過を改善したりする薬ではありません。一時的に楽にはなるけれど、長い目で見ると病気自体はかえって悪化していることもあります。
原井医師は処方薬の問題にも取り組んでいます。
前医の治療の結果、重いベンゾジアゼピン使用障害になっておられた方の治療感想文
パニック障害と診断され、長い間ベンゾジアゼピンなどを服用し、薬は一生止められないと思っていた男性の感想文